![]()
子どもは幼いうちから多くの人と関わる事で、精神的、身体的に成長をしていきます。しかし、近年は、未就園児の年頃に人との関わりの場が少なくなっています。そこで、幼稚園では友達との関わりを持てる場として未就園児教室(にこにこクラブ)を開催致します。心身の発達を促す運動活動や制作活動、リトミックなど、年間8回のプログラムを計画しました。親子で楽しく活動する内容ですので、ご近所の方やお知り合いの友達など、お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい。
![]()
(活動時間は10:30〜11:30です。)
令和7年度
| 第1回 | 5月21日(水) | 親子運動あそび (横浜体育クラブ 講師指導) |
| 第2回 | 6月11日(水) | 親子運動あそび (横浜体育クラブ 講師指導) |
| 第3回 | 7月9日(水) | 作って遊ぼう (幼稚園の先生) |
| 第4回 | 10月1日(水) | 作って遊ぼう (幼稚園の先生) |
| 第5回 | 11月5日(水) | 親子運動あそび (横浜体育クラブ 講師指導) |
| 第6回 | 12月10日(水) | 作って遊ぼう (幼稚園の先生) |
| 第7回 | 1月14日(水) | 親子運動あそび (横浜体育クラブ 講師指導) |
| 第8回 | 2月4日(水) | リトミックあそび (幼稚園の先生) |
*日程・内容については変更の場合もあります。
![]()
![]()
受付:随時募集
| * | 幼稚園にお越しの際は、うわばきをお持ちください。(親子共) (うわばきがない場合は、靴底のきれいなものであれば何でも結構です。) |
| * | その他持ち物として、タオル・飲み物(保護者&お子さん)があると良いと思います。 |
| * | 一緒に参加される保護者の方はスカート以外の服装でお越し下さい。(動きやすい服装) |
| * | 参加費(一回)200円(一家族)になります。(いちご組のご家族は無料です) |
| * | 駐車場のご利用はできません。 |
| * | ご質問や何かご不明な点がある場合は幼稚園までご連絡下さい。 |
詳細は幼稚園までお問い合わせください。 冨士見ヶ丘幼稚園 Tel 045-851-1707 |